職場の乱雑なNASから必要なデータを探す「Everything」がものすごく有能
tonoyashikikamado
ぶんけブログ-田舎でライフハック-
皆さん、こんにちは。
今日も「やることが山積みなのに、絶対にプリンの賞味期限だけは忘れない」わたしです。
さて今回は、「とにかくメモをすることが大切」という、もはや人類史上もっとも当たり前だけど、なぜか誰もちゃんとやらない大事な話をします。
・会議中に思いついたアイデアを忘れる。
・家に帰ってから「あれ?コンビニで買うはずだったのに…」と絶望する。
・上司に「この前お願いした件どうなった?」と聞かれ、魂が抜ける。
つまり、メモをサボると人生がハードモード化します。
メモを取るという行為は、未来の自分へのプレゼントです。
「やること忘れて上司に怒られる未来」か、「スケジュール通りに終わって余裕で帰れる未来」か。
すべては今のあなたがペンを持つかどうかにかかっています。
さあ、この記事を読み終えたらメモしましょう。
「この記事を読んだ」ということを。
……いや、それは必要ないか。